2007年04月16日

大人の科学vol.15

本屋に行ったら、新しい大人の科学が出てました。
今回は紙フイルム映写機!!!

大人の科学vol.15

大人の科学vol.15

即買いでした。

で、仕事で針金似顔絵つくりに行ってた京都国際マンガミュージアムで道具借りて作りました。

大人の科学vol.15

なかなかよくできてる。
かなり面白い。

今月28・29日と京都国際マンガミュージアムでアニメーションスタジオなんてワークショップをする
んですがこれはかなりの資料ですがな。
本もいいし。

って思ったんですが、壊されそうなのでもって帰ってきちゃいました


でもワークショップ当日は持ってくので、見たい人は是非アニメーションスタジオワークショップにご参加を!

参加費は無料です。


クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(企画事)の記事画像
見世物小屋@京都造形芸術大学 学園祭
ぼんぼり
人類50億年双六
ボチボチと
チビチビと。
とりあえず、続けて・・・・
同じカテゴリー(企画事)の記事
 見世物小屋@京都造形芸術大学 学園祭 (2014-08-26 14:17)
 ぼんぼり (2014-08-04 09:42)
 人類50億年双六 (2010-01-08 21:00)
 えんむす日会議 (2009-01-14 17:41)
 ボチボチと (2008-07-29 12:31)
 チビチビと。 (2008-07-18 08:33)

Posted by どっちゃん at 12:48│Comments(0)企画事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。