2007年03月25日
B-ingの取材
でした。
とはいえ、風邪で声が出ん。内臓と関節痛い。頭がぼ~っとしてるの3拍子。
何がなにやら・・・いらんことは言うてぇへんとは思うけど・・・。
はぁぁぁぁ~ぁ。
実家は弟の嫁さんが妊娠中なのでうつすといけないので帰れもせず・・・。
龍野のアトリエで引きこもり(隔離?)です。ゲホゲホ。。。
とはいえ、風邪で声が出ん。内臓と関節痛い。頭がぼ~っとしてるの3拍子。
何がなにやら・・・いらんことは言うてぇへんとは思うけど・・・。
はぁぁぁぁ~ぁ。
実家は弟の嫁さんが妊娠中なのでうつすといけないので帰れもせず・・・。
龍野のアトリエで引きこもり(隔離?)です。ゲホゲホ。。。
2007年03月24日
NPO設立に向けて云々
前々から龍野藝術工房 伊勢屋を含め、いろいろと活動をしてきていることを一まとめにしたいなと思っておりまして、NPO立ち上げる事にしました。
って、改めて言わなくても知ってるっていわれそうですが・・・。
で、ちょっと前からどういう形でするか右往左往してたんですが、とりあえず最小系で進めていき順を追って広げていこうかなと思います。
それはそうと、本日はどうも風邪のひきかけで、気管支がゼーコゼーコといっております。
一人部屋にこもってゴソゴソ絵を描いたりゴロゴロしたり・・・。
誰も看病に来てくれないし・・・う~しんどい。
って、改めて言わなくても知ってるっていわれそうですが・・・。
で、ちょっと前からどういう形でするか右往左往してたんですが、とりあえず最小系で進めていき順を追って広げていこうかなと思います。
それはそうと、本日はどうも風邪のひきかけで、気管支がゼーコゼーコといっております。
一人部屋にこもってゴソゴソ絵を描いたりゴロゴロしたり・・・。
誰も看病に来てくれないし・・・う~しんどい。
2007年03月22日
卒業式の季節です。
本日・・・ってすでに昨日か・・・京都精華大学の卒業式でした。
すごい人でした。
女の子はみんなキレーに着飾ってました。


10年前牛の着ぐるみでこの中にいたんよな~とか思いだしちゃったり・・・。
そんなおバカなヤツは今年はいない模様・・・。
寂しい限りです。
そうそう着ぐるみで。
ピンクのウサギの着ぐるみがマンガニュージアムの事務室に・・・
そこへタマタマ研究員の方が・・・
かぶってもらうとアラ不思議!
とってもプリチーなお姿で(笑)

そうそう、ホンデ今日そのミュージアムのインフォメーション横にリューク飾ってきたので、おこしの際は是非見てってください。(版権上移動させられる事があるやも知れませんが・・・)
すごい人でした。
女の子はみんなキレーに着飾ってました。
10年前牛の着ぐるみでこの中にいたんよな~とか思いだしちゃったり・・・。
そんなおバカなヤツは今年はいない模様・・・。
寂しい限りです。
そうそう着ぐるみで。
ピンクのウサギの着ぐるみがマンガニュージアムの事務室に・・・
そこへタマタマ研究員の方が・・・
かぶってもらうとアラ不思議!
とってもプリチーなお姿で(笑)

そうそう、ホンデ今日そのミュージアムのインフォメーション横にリューク飾ってきたので、おこしの際は是非見てってください。(版権上移動させられる事があるやも知れませんが・・・)
2007年03月18日
ひきこもり・・・
です。
前の日記の続きのような感じですが、書類書きにヒーヒー言ってます。
書いてる最中に眠くなってちょっと横になっても、書類を書いてる夢を見る・・・
かなりのストレスのようです。ハイ。
とはいえ、来期からの準備も進めんといかんし・・・と思いその準備のため、昨日はちょっとお買い物に出てきました。
さしあたり京都国際マンガミュージアム
地図はこちらのマンガフェスタの4月28日29日にするパラパラマンガのワークショップするんですが、それに向けての参考作品を撮影する台の材料を買ってきて、コンコンコン。
その後は、またフェスタでする似顔絵描きに針金似顔絵屋で出るから、その参考作品も作ってみたり・・・。

で、プロフィールも書いて・・・。
今日は今日で、朝からパラパラマンガ(うちの学生の作品)の撮影。
なかなか作業はしてるんですけど、結局ひきこもっての一人仕事・・・・・・(=_=;)フゥ・・・・。
前の日記の続きのような感じですが、書類書きにヒーヒー言ってます。
書いてる最中に眠くなってちょっと横になっても、書類を書いてる夢を見る・・・

かなりのストレスのようです。ハイ。
とはいえ、来期からの準備も進めんといかんし・・・と思いその準備のため、昨日はちょっとお買い物に出てきました。
さしあたり京都国際マンガミュージアム

その後は、またフェスタでする似顔絵描きに針金似顔絵屋で出るから、その参考作品も作ってみたり・・・。

で、プロフィールも書いて・・・。
今日は今日で、朝からパラパラマンガ(うちの学生の作品)の撮影。
なかなか作業はしてるんですけど、結局ひきこもっての一人仕事・・・・・・(=_=;)フゥ・・・・。
2007年03月15日
このところ・・・
今月は絵を描かずに文章ばっかり書いてます。
企画書やら趣旨説明書やらお堅い文章ばかり。
もぉチンプンカンプンです。
絵だけじゃなくいろいろしようとすると、どうしても文面説明がいるのは分かっているけど、言葉じゃなく文章で説明するって、やっぱ難しいね~。
企画書やら趣旨説明書やらお堅い文章ばかり。
もぉチンプンカンプンです。
絵だけじゃなくいろいろしようとすると、どうしても文面説明がいるのは分かっているけど、言葉じゃなく文章で説明するって、やっぱ難しいね~。
Posted by どっちゃん at
09:17
│Comments(1)
2007年03月13日
CT
今日は昼から信原病院でCT撮ってきました。
今年に入ってから異様な肩こりと、背骨の痛さに悩まされていたので、とりあえずどんな状態なのか調べておこうと思って。
結果はヘルニアではなかったのでホッとしてます。
ただ、絵を描くときの姿勢がどうしても俯きで負荷がかかりすぎてるとの事。
運動して筋肉をほぐしてよくストレッチをしなさいとのことでした。
ムゥ~(-ム-;) やはりそうであったか・・・。
今年に入ってから異様な肩こりと、背骨の痛さに悩まされていたので、とりあえずどんな状態なのか調べておこうと思って。
結果はヘルニアではなかったのでホッとしてます。
ただ、絵を描くときの姿勢がどうしても俯きで負荷がかかりすぎてるとの事。
運動して筋肉をほぐしてよくストレッチをしなさいとのことでした。
ムゥ~(-ム-;) やはりそうであったか・・・。
2007年03月06日
できました。
リューク。前回のブログでも紹介したやつです。
こんな夜中に作らんでもいいのに何してるんだか・・・。
しかも、昨日(いつの間にかなってるし・・・)肩こりと背骨痛くて病院行って注射してもらって来たとこやのに・・・。
まぁまぁ、本気でスイッチ入ったらこれくらいで止められんようになってまうからなぁ。
いかんなぁ。誰も止める人がいないってのが・・・。
しかしせっかくできたので写真UP
UP




こやつは、明日デビューで
こんな夜中に作らんでもいいのに何してるんだか・・・。
しかも、昨日(いつの間にかなってるし・・・)肩こりと背骨痛くて病院行って注射してもらって来たとこやのに・・・。
まぁまぁ、本気でスイッチ入ったらこれくらいで止められんようになってまうからなぁ。
いかんなぁ。誰も止める人がいないってのが・・・。
しかしせっかくできたので写真UP






こやつは、明日デビューで

2007年03月04日
掃除で色々と・・・
本日の予定が変わってしまった(=_=;)
朝、リューク完成させる予定で作業してたら実家のハハ様からお呼びが。
離れの2階(私の部屋)を弟夫婦が使うから、片付けに帰っておいでと・・・。
ほとんど使ってない部屋なので片付けに帰らないわけにもいかず・・・。
何年かぶりの大掃除。
一日がかりで片付けてました。

そして、出るわ出るわ男の子のロマンのカケラ。
エアガンやら吹き矢やら珍しいプラモやら・・・。



で、龍野のアトリエに帰ってきてプラモを撮影してて思い出した。
ここにもあるわ、絶版プラモ。
コレが一番おもろい。
スターウーオズのヨーダの家。
ついシャレで買ってそのまましまい込んでました。

もちろん上映当時に出たやつで、行きつけのプラモ屋にず~っとあったのを面白がって購入しちゃってたんですよね~。
しかし、コレってそんなに売れたのかな~
それはそうと、本日一番の失態。
大家さんの誕生日のプレゼントを買いに行くのを忘れてた事。
もともと昨日・今日はバぁ様との朝食が無かったから、明日の朝プレゼントを渡すつもりだったので、今日中に用意すれば良かったんだけど・・・。
で、帰りに開いてる花屋の店先から、パックの花束を4つ。
台所で一つの花束にコチョコチョコチョと・・・。
どうでしょ?こんな感じで。
朝、リューク完成させる予定で作業してたら実家のハハ様からお呼びが。
離れの2階(私の部屋)を弟夫婦が使うから、片付けに帰っておいでと・・・。
ほとんど使ってない部屋なので片付けに帰らないわけにもいかず・・・。
何年かぶりの大掃除。
一日がかりで片付けてました。

そして、出るわ出るわ男の子のロマンのカケラ。
エアガンやら吹き矢やら珍しいプラモやら・・・。



で、龍野のアトリエに帰ってきてプラモを撮影してて思い出した。
ここにもあるわ、絶版プラモ。
コレが一番おもろい。
スターウーオズのヨーダの家。
ついシャレで買ってそのまましまい込んでました。

もちろん上映当時に出たやつで、行きつけのプラモ屋にず~っとあったのを面白がって購入しちゃってたんですよね~。
しかし、コレってそんなに売れたのかな~

それはそうと、本日一番の失態。
大家さんの誕生日のプレゼントを買いに行くのを忘れてた事。
もともと昨日・今日はバぁ様との朝食が無かったから、明日の朝プレゼントを渡すつもりだったので、今日中に用意すれば良かったんだけど・・・。
で、帰りに開いてる花屋の店先から、パックの花束を4つ。
台所で一つの花束にコチョコチョコチョと・・・。
どうでしょ?こんな感じで。

2007年03月04日
2007年03月02日
掃除。
ここのところ、夜な夜な大掃除(って言ってるのは本人だけだけど)・・・しています。
毎日チビチビと。
時間をかけてる割に片付いていません。
何せテレビを見ながらなもので。。。
昨晩は資料整理してたんですが11時ごろ飽きてしまい、天井のライトをゴソゴソと。
ぶらぶら色々な形の仏壇の飾り行燈をぶら下げてみました。
ん~~~~~~~
なんともいえない幻想的な雰囲気で。
奥には撮影用に鹿の頭骨置いてみました。

で、掃除してる最中に見つけたロウソク。
小皿は作ったので、象は可愛いから買ってそのまま置いてた。
毎日チビチビと。
時間をかけてる割に片付いていません。
何せテレビを見ながらなもので。。。
昨晩は資料整理してたんですが11時ごろ飽きてしまい、天井のライトをゴソゴソと。
ぶらぶら色々な形の仏壇の飾り行燈をぶら下げてみました。
ん~~~~~~~

奥には撮影用に鹿の頭骨置いてみました。


で、掃除してる最中に見つけたロウソク。
小皿は作ったので、象は可愛いから買ってそのまま置いてた。
