2010年04月19日
2010年04月15日
ヤギ灯籠後日談
先日書いたブログの後日談です。
あれ、明治期(だったと思う)に灯籠の上にその年の干支を乗せるのが流行ったそうで、その時の干支が未(ひつじ)だったから乗せられたそうです。
他にも近隣で確認されてるので4つほどあるそうな。
その内探しに行って見ます。
あれ、明治期(だったと思う)に灯籠の上にその年の干支を乗せるのが流行ったそうで、その時の干支が未(ひつじ)だったから乗せられたそうです。
他にも近隣で確認されてるので4つほどあるそうな。
その内探しに行って見ます。
2010年04月03日
2010年04月03日
やめられない・・・

下がりすぎて、立ったり座ったり、お茶入れに行ったりしてたら棚の上に
0系新幹線のBトレが。
箱を開けたら止まらない・・・
30分後にはちっちゃな車両が4両できあがってました。
姫新線の新型車両のBトレでんかな〜。
Posted by どっちゃん at
01:15