2009年01月26日
搬入
明後日から京都市美術館で京都精華大学の卒業展fがあります。
で、本日・明日は搬入となっています。
今年もヘルプに来ました。

ストーリーマンガは12時半にトラックに積み込み美術館へ。
今年は去年より量が少なかった。。。が、一抹の不安が。。。
集合時間に来ない学生がちらほら。
何をどう作るか頭にない学生がちらほら。
美術館の場所を知らない学生がちらほら。
それでいいのか?
それでできるのか?
搬入慣れしてないのにそれで間に合うのか?

やってるところは写真に撮るけど・・・
帰り、他の学科の展示を横目に見たが、7割がたできてる。
・・・うちんところは4割か5割かな・・・。
大丈夫かな?
さて、話は変わって、前の土曜日、かか様から電話。
「家族増えたで」
「ん?何の話?」
「犬が生まれた」
「はぁ?・・・えぇ~ぇ!!!」
そうなんです。
何の予兆も誰も気づかないうちに生んだんです。
黒いの3匹
すでにトト様が「オバマ」と呼んでるらしい。

まぁそれはおいといて、・・・すげぇッス~~~
かわゆすな~
セコムえらい。
よくがんばった。
で、本日・明日は搬入となっています。
今年もヘルプに来ました。
ストーリーマンガは12時半にトラックに積み込み美術館へ。
今年は去年より量が少なかった。。。が、一抹の不安が。。。
集合時間に来ない学生がちらほら。
何をどう作るか頭にない学生がちらほら。
美術館の場所を知らない学生がちらほら。
それでいいのか?
それでできるのか?
搬入慣れしてないのにそれで間に合うのか?
やってるところは写真に撮るけど・・・
帰り、他の学科の展示を横目に見たが、7割がたできてる。
・・・うちんところは4割か5割かな・・・。
大丈夫かな?
さて、話は変わって、前の土曜日、かか様から電話。
「家族増えたで」
「ん?何の話?」
「犬が生まれた」
「はぁ?・・・えぇ~ぇ!!!」

そうなんです。
何の予兆も誰も気づかないうちに生んだんです。
黒いの3匹
すでにトト様が「オバマ」と呼んでるらしい。
まぁそれはおいといて、・・・すげぇッス~~~
かわゆすな~

セコムえらい。
よくがんばった。
Posted by どっちゃん at 22:59
│さて、