2008年10月25日
なんだか今日も・・・
今日は大学だったけど、龍野に帰ることに。
で、地下鉄で京都駅まではよかった。
京都駅でホームに行くと事故があったらしく、姫路行きの新快速が6分遅れとのこと。
まぁ、よくある事。
しゃあない。
もちろん姫路駅には送れて到着。
新快速の遅れもあったから、姫新線は出発を持っててくれてました。
珍しく4両編成
よしよしと思い、席に着き出発。
ところがどっこい、ちょこっと走ったら列車内の室内灯が消えた!
およよ?と思ってたら一駅目の播磨高岡でエンスト。

ちょっとまエンジンかからない。
ちょっと太っちょの運転手さん、前へ後ろへホームを走り回りながらエンジン始動。
何とか動き出した。
ところがどっこい、素直に走ってるかと思った瞬間、またも室内灯が消えた。
今度はうちの乗ってる車両だけ。
そんで次の駅で停車。
またもエンスト。
今度は何回始動を試みるもエンジンがかからない。
太っちょの運転手さん、前へ後ろへ汗プルプルかきながら走ってはった。
エエ運動や~な~と眺めてたら、放送で復旧のめどが立たない事を言われ、ありゃま~って感じで待つ事数十分。
何とか動き出した。
んが、これで終わらない。
今度は駅と駅の間でエンスト、立ち往生。
ここまできたら笑うしかなかった。
(他の乗客はプリプリ怒ってたけど・・・)
それでもエンジンが始動し、動き始めたところ急停車。
何かと思いきや今度はおバカな客が非常停止ボタンを押して止めて線路に下りた模様。
運転者さん走ってきて捕まえに行ってたようで・・・。
何してんねん・・・と思ってたら「処置済みましたので運転再開します」って放送が・・・。
処置って。。。?なに?
なんだかんだで1時間遅れで本竜野駅に到着。
テコテコ歩いて帰って来ました。
これもコナン気質のタマモノ?
で、地下鉄で京都駅まではよかった。
京都駅でホームに行くと事故があったらしく、姫路行きの新快速が6分遅れとのこと。
まぁ、よくある事。
しゃあない。
もちろん姫路駅には送れて到着。
新快速の遅れもあったから、姫新線は出発を持っててくれてました。
珍しく4両編成

よしよしと思い、席に着き出発。
ところがどっこい、ちょこっと走ったら列車内の室内灯が消えた!
およよ?と思ってたら一駅目の播磨高岡でエンスト。

ちょっとまエンジンかからない。
ちょっと太っちょの運転手さん、前へ後ろへホームを走り回りながらエンジン始動。
何とか動き出した。
ところがどっこい、素直に走ってるかと思った瞬間、またも室内灯が消えた。
今度はうちの乗ってる車両だけ。
そんで次の駅で停車。
またもエンスト。
今度は何回始動を試みるもエンジンがかからない。
太っちょの運転手さん、前へ後ろへ汗プルプルかきながら走ってはった。
エエ運動や~な~と眺めてたら、放送で復旧のめどが立たない事を言われ、ありゃま~って感じで待つ事数十分。
何とか動き出した。
んが、これで終わらない。
今度は駅と駅の間でエンスト、立ち往生。
ここまできたら笑うしかなかった。
(他の乗客はプリプリ怒ってたけど・・・)
それでもエンジンが始動し、動き始めたところ急停車。
何かと思いきや今度はおバカな客が非常停止ボタンを押して止めて線路に下りた模様。
運転者さん走ってきて捕まえに行ってたようで・・・。
何してんねん・・・と思ってたら「処置済みましたので運転再開します」って放送が・・・。
処置って。。。?なに?
なんだかんだで1時間遅れで本竜野駅に到着。
テコテコ歩いて帰って来ました。
これもコナン気質のタマモノ?
Posted by どっちゃん at 01:16
│なんてついてないんだ