2014年06月13日

播但線ラッピング電車制作

中播磨県民局からの依頼で制作した、播但線のラッピング電車のジオラマの制作の模様です。

まずは車体。
播但線のラッピング電車は1号〜4号まであり、1〜3号は103系の車両を播但線仕様に改造した物との事。
なので、通常の103系の車体を購入し改造することに。







1〜3号は2両編成なので、合計6車両。
まずは、窓を埋めます。







プラパテが乾いたら、出っ張った所を平らに磨きます。


クリックよろしくお願いします。
↓↓↓
同じカテゴリー(制作物あれこれ)の記事画像
新館長
着ぐるみ
着ぐるみ
着ぐるみ
着ぐるみ
着ぐるみ
同じカテゴリー(制作物あれこれ)の記事
 新館長 (2017-05-23 14:28)
 着ぐるみ (2015-02-27 11:23)
 着ぐるみ (2015-02-27 11:17)
 着ぐるみ (2015-02-27 09:15)
 着ぐるみ (2015-02-26 10:03)
 着ぐるみ (2015-02-26 09:08)

Posted by どっちゃん at 17:02│Comments(0)制作物あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。