2007年11月22日
秋のイベント
全然日記の進み具合が遅いどっつぁんです。
前の取材日記もままならず・・・。
さて、今週末は色々なところで秋のイベントが開催されます。
龍野ではオータムフェスティバルin龍野の期間になりまして(23日~25日)、私のところ龍野藝術工房 伊勢屋でも「小雪(しょうせつ)祭」と称して参加しております。
会場ナンバー73です
で、今年はなんと私の作品展示が行われていたりするんです
今回は「どっちゃんのイラストマップ展」で、まっぷるマガジンで掲載されている巻頭付録のマップを、B0サイズにしてどど~んと展示しました。
で、それとは別に「小宅地域交流広場「やさしさを育むまち小宅」で父・夢酔の展示会もありまして・・・。
会場ナンバー4
ここでは私のマップ以外の作品(版画やらなにやら昔作ってたもの)が展示即売されています
是非お立ち寄りを。
ちなみに、私23日24日は京都で上賀茂灯観会しておりまして龍野にいませんが、25日は昼ごろより伊勢屋いてる予定です。
オータムフェスティバルin龍野
http://www.tatsuno.info/af/
龍野藝術工房 伊勢屋
http://www.npo-hma.jp/iseya/
前の取材日記もままならず・・・。
さて、今週末は色々なところで秋のイベントが開催されます。
龍野ではオータムフェスティバルin龍野の期間になりまして(23日~25日)、私のところ龍野藝術工房 伊勢屋でも「小雪(しょうせつ)祭」と称して参加しております。
会場ナンバー73です
で、今年はなんと私の作品展示が行われていたりするんです

今回は「どっちゃんのイラストマップ展」で、まっぷるマガジンで掲載されている巻頭付録のマップを、B0サイズにしてどど~んと展示しました。
で、それとは別に「小宅地域交流広場「やさしさを育むまち小宅」で父・夢酔の展示会もありまして・・・。
会場ナンバー4
ここでは私のマップ以外の作品(版画やらなにやら昔作ってたもの)が展示即売されています

是非お立ち寄りを。
ちなみに、私23日24日は京都で上賀茂灯観会しておりまして龍野にいませんが、25日は昼ごろより伊勢屋いてる予定です。
オータムフェスティバルin龍野
http://www.tatsuno.info/af/
龍野藝術工房 伊勢屋
http://www.npo-hma.jp/iseya/
Posted by どっちゃん at 10:18
│さて、