2009年09月17日
トイレ解体
実家の車庫を新居として使うので、古いトイレ部分(約90年前?)を解体することに。
ずいぶん前からトイレとしての機能は果たしてないです。


弟に頼んでユンボも用意。

見えてる部屋は、小学校の頃使ってた子供部屋

ベランダの柵を取り

壁をコンコン

コンコン

でもやっぱり重機でゴンゴン壊した方が早いです

ゴンゴン

ゴンゴンゴン

人間が汗水たらして解体してるのを、うちのニャンコはのん気に高みの見物


2tトラックも借りてきて廃棄物処理場へ
合計6トンほど

スッキリと母屋が丸見えです。


で、地鎮祭。



図面も描いたし、当分は大工さんと水道やさんと基礎工事さんにおまかせや~。
ずいぶん前からトイレとしての機能は果たしてないです。
弟に頼んでユンボも用意。
見えてる部屋は、小学校の頃使ってた子供部屋
ベランダの柵を取り
壁をコンコン
コンコン
でもやっぱり重機でゴンゴン壊した方が早いです
ゴンゴン
ゴンゴンゴン
人間が汗水たらして解体してるのを、うちのニャンコはのん気に高みの見物

2tトラックも借りてきて廃棄物処理場へ
合計6トンほど

スッキリと母屋が丸見えです。


で、地鎮祭。
図面も描いたし、当分は大工さんと水道やさんと基礎工事さんにおまかせや~。
Posted by どっちゃん at 10:30
│さて、